こんにちは、ソリ夫です。
今回はシェラトンのスタンダードルームに泊まりましたよというお話です!! 以前『チップとデールルーム』に宿泊したレビューをアップしました。
そのチェックアウト日にパークに行った我々ファミリー3人はあまりの酷暑で完全にバテてしまい、『もう一泊してから帰ろう・・・』という話になりました。 急きょ泊まることにしたため予算的にも厳しく、今回はスタンダードルームに宿泊しました!!

スタンダードルームというほどですから当然普通のお部屋です。 普通というとちょっとアレですが、要はペントンルームやパークウイングではない昔からあるお部屋ということですね(笑) でもさすがはシェラトンとてもいいお部屋でした。
それでは早速室内をレビューしていきます!!
ベッドルーム

こちらがベッドルームです! ダブルのベッドが二つはいった広い部屋でした~ なお、テレビ前のアクエリアスのペットボトルとディズニーの袋は片づけ忘れて写り込んでしまったものです汗
<広告>ベッド

ベッドは大きくて寝心地のいいものでした!! 嫁さんも久しぶりによく眠れたといっておりました(゚∀゚)

古いホテルですが、ちゃんとUSBアダプターが設置されているのがうれしいですね!! コロナ対策の為かお手拭きが二つ置いてありました。

ちなみに子供用の浴衣、スリッパ、歯ブラシはわざわざ別に用意してくださってベッドの上にまとめておいてありました。 ありがてぇ~
バルコニー

窓際にはイスとテーブルがありました。 ちょっとくつろいだり飲み物を飲んだりするのにちょうどいい感じ~♪

イスとテーブルの裏には窓があり、ホテルとしては珍しくバルコニーが利用可能です!! 意外と手すりが低いのと、室内に移動可能な椅子があるのでお子さんがいる方は絶対に目を離さないでください。

今回はオーシャンビューの部屋でしたので、バルコニーからは東京湾を一望できました!! また夜ライトアップされたシェラトンのプールやガーデンも見えてなかなかいい景色でしたよ!(*’▽’) パーク側だと花火が綺麗に見えるかもしれませんねぇ~!
テレビ台、デスクなど

先ほど片づけ忘れていたアクエリアスをしまってからテレビ台を撮り直しました笑 大きなテレビではありませんが、この部屋のサイズなら十分だと思います。 デッキ類は見当たりませんでした。

テレビ台の下のタンスには浴衣が入っています。

テレビ台の隣にはデスクがあり、案内やリモコンが置かれています。 パソコンでの作業などもできますので仕事で使わせてもらいました~(゚∀゚)

荷物台折りたたみではなくきちんと装飾の施された高級なものこういったところにも高級ホテルとしてのプライドが見えます。
バーコーナー

バーコーナーはもちろん設置されています。 コップなどは上の段にあります。 下には冷蔵庫も設置されています。

水やお茶などが無料で利用できるほか、コーヒーメーカーやポットも設置されています。 ペットボトルのお水をポットで沸かせばカップ麺なども食べられます。 夜中に小腹が空いたときなどに便利ですねぇ~。

クローゼットにはスリッパや金庫、荷物かご何かが入っています。
洗面所・バスルーム

洗面台は三面鏡になっています。 かなり広々していてつかいやすいです。 台も石でできており高級感があるのもGOOD!!

アメニティはこんな感じですね。 シャワーキャップ、コットン、綿棒、詰めヤスリまであるのは結構充実している方じゃないでしょうか?

こちらがバスルームです。 前面石張りになっていて大変高級感があります。 が、かなりすべりやすいのでお子さんがいる方はここでも要注意です!!
スタンダードルームのレビューは以上になります! お値段はお手頃で広々した部屋に泊まれるので、一回のボリュームより連泊したり何度も来たいという方におすすめです!!
それでは!!